会 社 |
・有限会社 アローバ
|
所在地 |
・〒224-0066 神奈川県横浜市都筑区
見花山14−7 |
TEL |
・045−942−8999 |
FAX |
・045−942−9896 |
取締役代表 |
・兼城 昌弘 |
店長 |
・兼城 昌人 |
e-mail
URL |
・arroba@poppy.ocn.ne.jp
・http://arroba-tire.com/ |
営業時間 |
平 日 ; 9:00〜7:00pm
日/祝日 ; 9:00〜6:00pm
年中無休 (お盆と年始は休業) |
営業内容 |
・タイヤ(国産・輸入)販売、ホイール販売・修理
・車検・保険
・四輪アライメント、ナビ・オーディオ、オイル交換、
・サス・ショック交換
・パンク修理、ETC取り付け・セットアップ、板金・修理・相談
・中古タイヤ販売(古物商取引認証店) |
会社沿革 |
・1990年7月;ブリヂストン特約店として発足
ミシュラン特約店として発展
・港北ニュータウン唯一のタイヤ専門店として出発 |
社員募集 |
2017年7月、募集はしていませんが、どうしても働いてみたい、と思われる方ご連絡ください。 |
|
 |
代表取締役
兼城 昌弘
愛車;BMW、余程好きなのか、これまで何台乗り換えてきたのか・・・
趣味;ゴルフ、話が止まりません
|
 |
店長 兼城 昌人
(”MASATO店長”)
愛車;日産・デュアリス、本来古い車が好き!でも、しかたなく・・・これです。
趣味;?子供3人抱えそれどころではない。
|
 |
スタッフ 末次 宏
(”HIROSHI君”、これが一番馴染みの呼び名です)
愛車;BMW・335i
趣味;スポーツ・音楽・映画なんでもござれ・・ |
 |
スタッフ 小島 茂
(ベテランが”新人”で
加わってくれました。シ
ゲさん、呼びやすいで
すね)
愛車;モビリオ
趣味;ゴルフ一筋、社
長と同じです。 |
そもそも、「アローバ」(Arroba)とはどんな意味?
・・・よく聞かれます。
そういや、そうだ、説明なしには誰も意味が分からない。ヒントはスペイン語!です。
ただ、社長の発想、思いつきの産物です。
今からさかのぼること20年ほど前。アローバが開店する頃の話です。
当時、タイヤ屋の数あれど多くは「○○商会」「○○タイヤ」「○○タイヤ販売店」・・が普通でした。
が、わが社長、ちょっと”普通”ではなかったのでしょう、「アローバ」と命名したのです。
その「記念碑」みたいなものが下の写真にあるように、店の基礎に埋め込んであります。
アローバ、こんなことを心掛けています |
一、なにはさておき、お客様のご要望をお聞きします
二、お困り事にできるだけご相談に応じます。人生相談には・・・・?
三、パンクした、来てくれ!の声に、ご近所であれば駆けつけます
四、「情熱」「心」「技術」・・・店長の好きな言葉、これを追求します
五、横浜の、港北ニュータウンの”地元のタイヤ屋さん”をめざします
|
TEL 045−942−8999
ま、なにかありましたらお気軽にお電話ください。
友達感覚でお電話ください、そのようにお応えします。
|