VOLVO/ボルボ車-今日のタイヤ交換-![]() いろんな思いがあって、今回は、このタイヤにしてみました。 そっか、こういう選択があってもいいのか!って参考になれば嬉しいです。 ご相談事、見積もりなどは、メール arroba@poppy.ocn.ne.jp or ![]() |
|
2024/5/7![]() ![]() ![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート2 (CCM 2 ) サイズは、235/45R18 98Y ()897539 ※ 今回、初めてオールシーズンタイヤにしてみました。 静かさも気になりますが、高速道路などでの安定感を気になるところです。 ![]() |
2023/6/13![]() ![]() ![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート2 サイズは、235/40R19 96H XL VOL ※ オールシーズンタイヤでありながら「VOL」付き、つまりボルボ承認のタイヤでした。 このタイヤのボルボとの相性が楽しみです。 ![]() |
2022/11/19![]() ![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュランのスタッドレス X-ICE SNOW サイズは、235/45R17 97H (721170)) ※ 今まで使ってきたスタッドレスがすり減ったので、新しいタイヤに交換です。 ![]() |
2022/9/1![]() ![]() 選んだタイヤは、コンチネンタル プレミアムコンタクト 6 「VOL」承認タイヤ サイズは、235/45R18 XL 98W ※ 右後ろがパンクして、交換となりました。 ![]() |
2022/6/30![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン プライマシー4+ (New) サイズは、215/50R17 95W XL (734600) ※ 以前、プライマシー4を2本交換しました。 今回は残りの2本の交換となりました。 ![]() |
2022/5/19![]() ![]() 選んだタイヤは、ヨコハマ アドバンフレバ V701 サイズは、225/45R17 94W ※ 前回交換したのも、アドバン・フレバでしたので、今回は、2本だけ同じモノにしました。 ![]() |
2022/3/25![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート 2 サイズは、205/50R17 93W XL ※ 冬用にスタッドレスタイヤを準備しているのですが、ちょっと楽しみでコレ、オールシーズンにしてみました。 ![]() |
2022/2/26![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート 2 サイズは、215/50R17 95W XL (728690) ※ 残溝は残っていそうに見えましたが、製造から4年、そろそろ交換でした。タイヤ交換後にはアライメント調整、バッチリのコースです。 ![]() |
2022/1/24![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュランのスタッドレス X-ICE SNOW サイズは、225/50R17 98H XL (721140) ※ 今まで履いていたスタッドレスタイヤでは今年の雪には対応できない、ということで新しくすることにしました。コレで安心! ![]() |
2022/1/20![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート 2 サイズは、225/45R17 94Y XL (728570) ※ タイヤ交換時期に来たので新しいタイヤを検討していたのですが、冬道でも走れるというオールシーズンに魅力を感じコレにしました ![]() |
2021/11/12![]() ![]() ![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ4S サイズは、215/45ZR17 (91Y) XL (727820) ※ ボルボ850にスポーツタイヤを装着?と驚きですが、お客様は普段からサーキット走行などを楽しまれているとのこと、ナットクです! タイヤ交換後にアライメント調整もしっかり行って、これまた流石ですね。 ![]() |
2021/11/6![]() ![]() ![]() ![]() 選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート 2 サイズは、205/50R17 93W XL (728680) ※ 今まで履いていたのは、ピレリのチントゥラートP7でしたが、溝が減ってきたので交換です。 この時期ですからオールシーズンを選びました。 ![]() |
2021/10/13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン クロスクライメート 2 サイズは、215/50R17 95W XL (728690) ※ アローバの店頭近くで偶然パンク、急遽交換となったのですが、どうせ交換するならミシュランの新製品「クロスクライメート 2」がいい、 ということで急いで取り寄せての交換となりました。新製品の味わいはどうなのか?興味ありますね。 ![]() |
2021/8/12![]() ![]() ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ4 SUV サイズは、245/45R20 103V XL (733880) ※ まだ溝は残っていたのですが、お盆に外出する機会が増えそうだから、ということで稔のために交換をしたい、ということでした。 ![]() |
2021/8/11![]() ![]() ![]() ミシュランの新技術”Acoustic”/アコースティックタイヤは、新車装着タイヤに広がりつつあるようです。 ![]() ![]() すっかり減っていました。スリップサインがはっきり見えます。 タイヤは、ミシュラン ラティチュードスポーツ3 アコースティック サイズは、235/50R19 103V VOL XL ※ ボルボ承認タイヤにするかどうか、など悩みましたが初めからコレと思っていたタイヤにしました。 ”アコースティック”空洞共鳴音を減少させる 技術が静かなタイヤ造りにどの程度効果を発揮できるか、楽しみです。 ![]() |
2021/8/5![]() ![]() タイヤは、ミシュラン プライマシー4 サイズは、225/40R18 91W (723880) ※ 乗り心地が良く、タイヤのノイズが少なく、その上! 価格がお手頃なモノは?・・・いろいろ悩みましたがやはりコレでした。 ![]() |
2021/7/21![]() ![]() ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン プライマシー4 サイズは、215/50R17 95W XL (711660) ※ タイヤの減りがひどかった2本だけを交換しました。 スリップサインが見えるほど減っていたので安全のために、ですね。 ![]() |
2021/4/28![]() ![]() タイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ4S サイズは、235/40ZR19 (96Y)XL (703900) ※ 前回と同じモノを!ということでPS4Sになりました。 ![]() |
2021/3/16![]() ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ4S サイズは、235/40ZR19 (96Y)XL (703900) ※ 近々、遠方まで行く用事ができて、急遽、交換することに。まだ使えそうなタイヤの残溝でしたが、念のために、ということで交換。 ![]() |
2021/3/6![]() ![]() ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン プライマシー4 サイズは、215/50R17 95W (711660) ※ 今まで履いていたものも、ミシュランのプライマシー3でしたので、今回はその後継になるプライマシー4にしました。 ![]() |
2020/11/8![]() ![]() タイヤは、ミシュラン クロスクライメート SUV サイズは、235/65R18 110H XL ※ 冬が近づいてきた。ということは、・・・この時期のタイヤ選びは”雪”を考慮する必要がある。 で、コレが一番でしょう。 ![]() |
2020/6/29 ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン プライマシー4 サイズは、205/50R17 93W ※ タイヤ価格、タイヤの持ち具合、乗り味などいろいろな角度から見て、この車にピッタリ合うタイヤだと思う。 ![]() |
2020/1/7 ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン クロスクライメート+ サイズは、225/45R17 94W EXTRA LOAD ※ 夏タイヤの交換のつもりですが、この時期にはこのオールシーズンタイヤが選択肢としてベストかもしれません。 ![]() |
2019/12/27 ![]() ![]() タイヤは ブリヂストンのスタッドレスタイヤ ブリザック DM-V3 サイズは、235/60R18 107Q XL ※ 新車を購入したので、新しいサイズのスタッドレスを準備しました。もちろん、ホイールのセットです。出費が増えますが、仕方がないですね.... ![]() |
2019/12/25 ![]() ![]() タイヤは ミシュラン プライマシー4 サイズは、205/50R17 93W ※ 今まではスポーツ志向が強いパイロットスポーツ4でしたが、今回は乗り心地を最優先して「プライマシー4」にしてみました。 ![]() |
2019/12/21 ![]() ![]() タイヤは、ブリヂストンのスタッドレスタイヤ ブリザック DM-V3 サイズは、235/55R18 100Q ※ セットで購入されたアルミホイールは、RIHの「PLS」8J×18でした。SUV用スタドレスに「DM-V3」を選択でこの冬は万全でしょう。 ![]() |
2019/11/6 ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン クロスクライメート プラス サイズは、235/40R18 95Y ※ この時期にタイヤ交換するなら、そして、ミシュランを選ぶなら、オールシーズンタイヤで「クロスクライメート」が一番お得かな。 ![]() |
2019/8/10 ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン クロスクライメート プラス サイズは、225/45R17 94W ※ 中古車を購入したばかり、まずはタイヤ交換とご来店。冬にスタッドレスは面倒だからと、この「クロスクライメート+」を初めて装着。 ![]() |
2019/7/26 ![]() ![]() タイヤは、ミシュラン プライマシー4 サイズは、225/50R17 98V 「VOL」マーク付き ※ 車メーカー承認タイヤも価格が変わることがないのですから、今回は「VOL」マーク付きを選びました。 ![]() |
2019/4/17 ![]() ![]() タイヤは、セイバーリング SL201 サイズは、205/50R16 87V ※ 車屋さんからの依頼でした。価格優先だが、安心できるタイヤを、ということでブリヂストンで作っているFSにしました。 ![]() |