2023/10/5
FIAT/フィアット 500 このタイヤをはいてみました



選んだタイヤは、ヨコハマ アドバン ネオバAD09
サイズは、185/55R15
※ 今まではミシュランのエコタイヤでしたが、今回はヨコハマタイヤのスポーツ系タイヤ”ネオバAD09”にしてみました。走り激変!でしょう・・・

|
2023/10/2
ABARTH/アバルト 500 このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ 3 (PS3)
サイズは、195/45R16 84V
※ パイロットスポーツ5をはいてみたいという希望をお持ちなのですが、残念なことにこのサイズはPS3しかないようです。

|
2023/8/2
FIAT/フィアット 500 このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、ヨコハマ アドバン・ネオバ AD08R
サイズは、185/60R14
※ 純正タイヤのサイズより一回り大きい、スポーツ系タイヤを履きたい、よいうご希望からこのタイヤを選択されました。

|
2023/6/16
ABARTH/アバルト124 Spider このタイヤをはいてみました



選んだタイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ5 PS5
サイズは、205/45ZR17 88Y XL (051232)
※ ミシュランの長期欠品で待ちに待ったPS5がようやく入荷して装着出来ました。 今回は新車時のブリヂストンからの交換です。

|
2023/3/21
FIAT/フィアット 500 このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、ブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE004
サイズは、195/45R16 84W XL
※ ヨコハマタイヤを考えていたお客さまでしたが、ブリヂストンのコレが案外安かったので、今回はコレにしました。

|
2023/2/23
ABARTH/アバルト595 このタイヤをはいてみました




選んだタイヤは、ブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE004
サイズは、195/45R16 84W XL
※ 新車装着タイヤで履いてきたタイヤはコンチネンタル。それから5年経ちました、コレを機会にスポーティーな走りが楽しめるタイヤに。

|
2022/11/13
Fiat 500 スタッドレスタイヤにこのタイヤをはいてみました



選んだタイヤは、ブリヂストン スタッドレス ブリザック・VRX3
サイズは、175/65R14 82Q
※ 今まで履いていたスタッドレスは6年も前のモノでした。溝は残っていたのですが、硬化しているので交換することにしました。

|
2022/10/26
ABARTH/アバルト595 このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、シバタイヤ TW280
サイズは、215/45R16 90W XL
※ 最近、走り屋さん達の間で人気が出ている”シバタイヤ”。お客様からのご指名でした。 シバタイヤ、アローバでも準備できます!

|
2022/6/26
ABARTH/アバルト500 このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ 3 (PS3)
サイズは、195/45R16 84V XL (701600)
※ はずしたタイヤを見ると奇麗に減っていました。 今回も同じタイヤを履くことにしました。

|
2022/6/9
ABARTH/アバルト595 このタイヤをはいてみました




選んだタイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ 5 (PS5)
サイズは、205/45ZR17 (88Y)XL (733180)
※ ここまでタイヤのヒビが目立つようになったのは久しぶりにみました。 即交換、ということでしたが、メーカー欠品中。ということで、
サイズをワンサイズ大きくしての装着となりました。

|
2021/5/29
Fiat 500 このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、ミシュラン プライマシー 3
サイズは、185/55R15 86V (737300)
※ タイヤ交換のお支払いに神奈川県限定の「かながわペイ」がご希望でした。 当店もようやくそれが可能になりました。

|
2021/4/3
ABARTH/アバルト595 このタイヤをはいてみました

選んだタイヤは、コンチネンタルタイヤ マックスコンタクトMC6
サイズは、205/45R17 88W XL
※ アライメント調整の依頼でしたが、タイヤが減っていて、タイヤ交換後にアライメント調整の方が良いのでは?ということで交換に。

|
2021/3/12
Fiat Panda/パンダ このタイヤをはいてみました

選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート 2
サイズは、175/65R15 88H XL (728920)
※ 今まで履いていたのは「クロスクライメート +」でしたが、新しくモデルチェンジした「クロスクライメート 2 」に変えました。

|
2020/10/4
FIAT 500 このタイヤをはいてみました

タイヤは、ミシュラン クロスクライメート+
サイズは、185/55R15 86H XL (708460)
※ 冬が間近ということもあり、試しに、オールシーズンタイヤとして評判のコレにしてみました。さて、結果は如何に?

|
2020/8/19
Abarth 595 このタイヤをはいてみました


タイヤは、グッドイヤー Eグリップ・コンフォート
サイズは、205/40ZR17 84W XL
※ リアはまだ溝が残っている(と、言っても少しだけですが)のですが、フロントの減り方が早い。左右とも大体均等に減っているようです。
お買い得の商品はありませんか?との相談に、いろいろ探してみたら、ありました!このグッドイヤーでした。

|
2020/6/23
Abarth 500 このタイヤをはいてみました

タイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ4(PS4)
サイズは、205/40ZR17 (84Y) XL
※ 前回、アライメント調整でご来店されたのですが、今回は、タイヤ交換でした。価格が安いこともあって選んだタイヤは、「PS4」です。

|
2020/6/21
Abarth 595 このタイヤをはいてみました

タイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ4(PS4)
サイズは、205/40ZR17 (84Y) XL
※ 以前、ブレーキパッド交換でご来店のお客様、今回はタイヤ交換です。選んだタイヤは、やはり、スポーツ志向のコレですね。

|
2019/12/24
FIAT PANDA CROSS このタイヤをはいてみました

タイヤは、グッドイヤー アールシーズンタイヤ Vector 4seasons Hybrid
サイズは、185/65R15 88H
※ この冬一番人気のグッドイヤーのオールシーズンタイヤ。この選択はきっと納得していただけると思います。走行音も結構静かですから。

|
2019/10/26
ABARTH 500 このタイヤをはいてみました

タイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ3(PS3)
サイズは、195/45R16 84V
※ 中古で購入した車、最初にやるべきことは?やはり、気持ちよく走るのにはタイヤ交換でしょう。

|
2019/8/21
FIAT 500 このタイヤをはいてみました

タイヤは、ミシュラン エナジーセイバープラス
サイズは、175/65R14 82H
※新車のタイヤはグッドイヤーでしたが、それがヒビ割れが発生し、減ったので交換です。乗り心地などがどう変わるか?楽しみです。

|
2018/12/16
FIAT パンダ このタイヤをはいてみました

タイヤは、コンチネンタル スタッドレス バイキングコンタクト7
サイズは、175/65R15 88T
※ シトロエン・C4からフィアット・パンダに乗り換えです。珍しくコンチネンタルのスタッドレスを選択しました。

|
2018/8/18
FIAT QUBO このタイヤをはいてみました

タイヤは、ブリヂストン エコピア NH100
サイズは、195/55R16
※ 低燃費で、価格が安いタイヤを!加えて、予算内で安心できるタイヤは?ということでこれになりました。

|
2018/2/20
Abarth 595 このタイヤをはいてみました

タイヤは ダンロップ ル・マンV
サイズは、205/40R17
※ パンクでタイヤ交換が必要となったので、ダンロップの「ル・マンV」にしてみました。

|
2018/2/18
FIAT 500 このタイヤをはいてみました

タイヤは コンチネンタルタイヤ コンチMC5
サイズは、195/50R15
※ パンクをきっかけに、同じタイヤを2本交換となりました。

|