足回り・パーツ 編 (19)
2023年
横浜のタイヤショップアローバからの提案です
(2023/6/17); 走行距離122,900kmのマツダ・CX-3、ビルシュタインB14でリフレッシュ、良くなった! と思ったのだが・・・ そう簡単なものではなかった、という後日談。 お客様のご指摘に感謝のレポートです |
|
2022年10月19日の、以下のような「報告」に、当のお客様からちょっとした「提案」「追加説明」というか、 後日談が寄せられました。 お客様の「追加説明」で足回りをリフレッシュしたCX-3のさらなる進化の様子がわかり面白いものになりました。 8カ月前の「足回り作業」の報告ははこうでした。 ↑詳細はコチラで見てください 問題は、黄色の波矢印以下のところ、青い文字で書いた部分です。 (拡大すると・・・)
この作業の後日談として・・・・・ HPに掲載されたご自身の車の事をご覧になったご本人から、連絡をいただきました。 「結果的にはこの作業、アローバで行った作業のみでは満足できなかった!」という報告でした。 掲載ページでは、 劇的に、ポジティブに走りが変わったと作業者は感想を述べておりますが・・・・ 偉そうに、知ったようなことをかいてしまいました、マズいですね。 10万㎞以上、大切に乗ってこられたご本人には、全く違った結果に、乗り味に感じられたようです。 出来上がった車を、数分から十数分の試乗だけで感じた実感の甘さを痛感しました。 良いものを装着した、きっと良くなるはずとポジティブに見がちな人間の性ではありますが、 それが落とし穴だったような気がしました。 お客様曰く、 ビルシュタインB14を装着したにもかかわらず、それらしくないバタバタした乗り味だし、乗り心地が悪化しただけではないのか、との感が否めなかったとのこと。 そこで考えたのは、ボディ剛性が不足しているのでは?と、 懇意にしているディーラーさんで、オートエグゼの補強パーツを施してみられたそうです。 以下、お客様から送られてきた写真を紹介します。 【フロントボンネット・アッパーに補強タワーバー】 ・ ・ 【リア・トランク内にも】 【後部座席には】 ・ ・ オートエクゼ | マツダ車個性化プロジェクト チューニング&カスタマイズ (autoexe.co.jp) この手だてが的中! 大当たりで全く別物に変身したということで、大満足をされたとのことでした。 剛性感が出て、脚がしっかり動いている、乗り心地もよくなり、安定感も抜群になったということでした。 ここまでするとビルシュタインB14を入れた甲斐があった、ということになるのでしょうネ。 満足のいく、乗りやすい仕様のクルマに化けてくれたという感想でした。 ・・・・・、以上が今回の補足説明でした。 この経験からみても、みなさんのお車のお悩み解決のヒントがここにあるのかもしれない、と思いました。 それなりの経験を積み、自信を持ってきたつもりのわれわれの感性も、時には立ち止まって見つめ直す必要があるのでは、と痛感した次第です。 最近のコンパクトカーは新車時からふらつく、ノーズダイブする、という苦情をよく聞きます。 足回りを固める、つまりダンパー交換などで解消しようとしても満足な結果を得られない、そんな事象が増えてくるように感じてなりません。 いい勉強になりました!! 感謝! タイヤの見積もり、お問い合わせ メールでは、 arroba@poppy.ocn.ne.jp 電話では、 045-942-8999 アローバのはコチラ |
|
(2023/5/25); スズキ・XBEE、ブレーキ時のノーズダイブや左右のふらつきを「ビリシュタインダンパーB6」で解決! |
|
走行距離1400kmのほぼ新車状態の スズキ・クロスビー ご相談で来店され、即決でご注文いただいたのですが、それから3カ月、 コロナ禍で納期が延び延びになって、ようやく入荷し、作業にかかることができるになりました。 お客様の話・・・ 今までマツダのスポーツタイプの車に乗っていたせいもあるのだが、クロスビーの、 ブレーキング時のノーズダイブ(車体が前のめりになる!)、左右時のふらつきなどが気になてきた。 ほとほと疲れるほど、・・・というお悩みでした。 最近のコンパクトカーは車高が高いために(コレ、流行ですね)、このようなノーズダイブや走行時の左右のふらつきが多くなっているように感じます。 車高の高さからくるので仕方がない所もあるのでしょうが、もう少し何とかならないのか、と思います。 メーカーの技術陣、車を試乗に出す前にテスト走行をやっているはずですが、気がつかないの?と疑問に思う程です。 「軽量化と高剛性化」をうたっていますが、本当にそうなの?と首をかしげるこの頃です。 お客様の悩みを解決するべく、準備したのは「ビルシュタイン B6」ダンパーです。 ←詳細と車種別装着データはメーカーのHPで さて、装着した状態はこんな感じです。 新車のような状態でしたから、足回りの作業は気持よくできました。奇麗な足回りでした。 【前輪】 ・ ・ 【後輪】 装着後の試乗、そして感想ですが、・・・・・ さすが!ビルシュタインB6ダンパー、これは純正形状ですから車高は変わりません。が、”スポーツダンパー”というだけあって走りが変わりました! 直進時の安定感は見違えるほどバッチリ! ブレーキング時のノーズダイブもだいぶん軽減されました。 これは嬉しいほどの変化でした。 新車を買ってウキウキ気分でちょっと長めのドライブに行ったら、気疲れでぐったり、という経験ありませんか? その疲れの原因が、新車に慣れていない、というせいだけでなく、走行時の不安定性から来ているかもしれませんよ。 カーブなどでのふらつきや、ブレーキの度に前後のゆすられる、同乗者の車酔い・・・それらの原因、案外今回のような共通の問題のせいかもしれません。 最近はやりのキャップやアウトドア向けのSUV車、車高の高い車、 当てはまることがある方、一度、ご相談ください。 タイヤの見積もり、お問い合わせ メールでは、 arroba@poppy.ocn.ne.jp 電話では、 045-942-8999 アローバのはコチラ |
|
(2023/2/3); フォレスター、走行距離20万㌔に近づき、再び足回りをリフレッシュ! まだまだ乗り続けます、という心意気がいいですね~ |
|
|
|
(2023/1);あけましておめでとうございます 本年もよろしくおねがいします |
|
2022年1月20日~2022年9月12日 |
|
2021年1月8日~2021年11月15日 |
|
2020年1月10日~2020年10月6日 |
|
2019年1月5日~2019年10月28日 |
|
2018年1月26日~2018年10月4日 |
|
2017年1月19日~2017年12月11日 |
|
過去の(1)~(12)はデータ膨大なため省略しました |